2007年 11月 02日 ( 2 )
1
夕方、バルバラから電話があり
「今日夜の8時から即興の無言の劇があるから、よかったら見に行きませんか?」
と、お誘いが・・・
チェコのKrepskoという劇団で題目が「knock on the Wall」
舞台の上のベンチにピンクのドレスを着た女の人が座っており、あと男の人2人と女の人1人がいて、身体や道具を使って表現しながら演技していく。
両脇にはベースやトランペットなどで演奏する男の人2人。
時々面白い所があったが、全体的によく分からなかった。
他のお客さんはかなりの爆笑。
う~ん、こっちのお笑いはまだまだ理解できない。
でも、貴重な経験だった。

これはフィナーレの様子
このあと、このピンクのドレスの人がボーカルで楽器を演奏していた人に数人加わり
コンサートが始まり、みんなノリノリだった。
「今日夜の8時から即興の無言の劇があるから、よかったら見に行きませんか?」
と、お誘いが・・・
チェコのKrepskoという劇団で題目が「knock on the Wall」
舞台の上のベンチにピンクのドレスを着た女の人が座っており、あと男の人2人と女の人1人がいて、身体や道具を使って表現しながら演技していく。
両脇にはベースやトランペットなどで演奏する男の人2人。
時々面白い所があったが、全体的によく分からなかった。
他のお客さんはかなりの爆笑。
う~ん、こっちのお笑いはまだまだ理解できない。
でも、貴重な経験だった。

これはフィナーレの様子
このあと、このピンクのドレスの人がボーカルで楽器を演奏していた人に数人加わり
コンサートが始まり、みんなノリノリだった。
■
[PR]
▲
by mammy-m
| 2007-11-02 23:08
| 名所・観光
1